- このトピックには348件の返信、1人の参加者があり、最後に
ペッブルにより3日、 20時間前に更新されました。
-
作成者トピック
-
totsukachannel
キーマスター -
作成者トピック
-
投稿者返信
-
みおパパいっせー
ゲスト夢のラインナップ
MT-01に跨りたくて二輪免許取得した私は既に1台目の夢を叶えて日々ニヤニヤしながら愛撫する毎日なので残りはそれに合わせて(?)
・MT-03(旧)
・BT-1100
の2台を横に並べたいですね。
コンプリートしてる方いらっしゃったら是非表敬訪問させて頂きたい!とみとみお
ゲスト【あなたの夢のラインナップ】
セロー250
テネレ700
トライデント660
セローはマストだけど、本当はミドルクラスが1番好きな排気量。どこでも入り込める軽いセローと、ロードでは走りやすいクラスのバイク!お金と乗る時間があるならこの3台を揃えたい、、、。夢ですね。仕事したくねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人畜無害の週末ヲタライダーセンリツケン
ゲスト金に糸目をつけずバイクを買えるなら、実際に乗れる乗れないに関わらず(足届かないとかねぇ(*´∀`)hahaha)選ぶなら
テネレ700 とぉ NIKEN とぉ トレーサー9 かなぁ
もう完全に見た目です。身長163センチ股下70センチの胴長短足チビおじさんの夢です。
あ、でもBOLT RスペックとぉCスペックとぉSCR950でもいいなぁ(*´∀`)
【公式ブルーハワイワームV2アノアロ】っちぺ
ゲストこんばんギョエス、 BHWV2Aでございます
理想の3台とのことですが、なかなか難しいですね…
悩みに悩んで
1, ホンダ GROM
2, ヤマハ XSR900
3, ホンダ アフリカツイン
ですかね~近所をうろちょろする偵察機枠にGROM
デザインや所有欲、加速感で風になりたい枠でXSR
長距離流して旅感味わいたいアフリカツイン4枠目があったらTMAX入れたいなぁなんて…
不思議なのは今実際に所有しているバイクが入っていないことなんですよね~ふみとも
ゲスト所有してるバイクのナンバーを同じ番号にしました。
ふみとも
ゲスト<p style=”text-align: left;”>初投稿、3台の夢!</p>
<p style=”text-align: right;”>所有してるバイクのナンバーを同じ番号にしたい。</p>ngosP1わーむーん公式
ゲストこんばんギョエッス!
テーマ「あなたの夢のラインナップ(3台まで)」
実は我が家で所有している3台(タイガー・セロー・クロスカブ)は結構理想形に近いです。
クロスカブは将来娘が持っていってしまうと思うので、夢のラインナップとして補填するならば
トライアンフのストリートスクランブラーを加えたいです。先日のモーターサイクルショーで実際に跨ってみて、私もカミさんも「このサイズ感は丁度いいよねー」と意見が一致しました。
前回のパンダラジオでナナハンくんが指摘していましたが我が家の場合はスポークホイールなのもポイントです。ということで理想のラインナップ3台は
・タイガー900:長距離ツーリング+フラット林道用
・ストリートスクランブラー:のんびりツーリング用
・セロー:まぁまぁ険しい林道をゴリゴリ走る用セローは自転車のように軽く扱いやすいので不思議とラインナップから外せなくなりますね
隠密のボンちゃん
ゲスト<p style=”text-align: left;”>島田さん、ナナハンさん、こんにちは!</p>
愛車のカラーですが、全然派手ではないですが、自分なりにこだわり抜いた色にしました!まずはタンク!
自分が好きなカーキ色のダイハツ純正オフビートカーキ(G55)と、自分の愛車の色のシャンパンゴールドメタリック(T23)で、塗り分けは鈑金塗装出来るバイク屋さん(ツレ)にお願いしました!
ダイハツ純正カラーで塗ったのは、傷ついたら会社でタッチペンできるから…です(笑)
出先では年配の方に「この色元々か?シブイわぁ!」と度々言われ、おじさま方にはかなり好評なようです(笑)
赤の音叉マークは塗ったツレのこだわりでアクセントになってます!
フレームはど初期の2JLなので元々は赤ですが、トヨタ純正ブラック(202)に塗り替えてもらい、こちらも傷ついた時補修しやすくしました!
人畜無害の週末ヲタライダーセンリツケン
ゲスト私の色のこだわりは
基本ベース黒にアクセントの青ってのがお気に入りです。
ですので、メットもジャケットも黒系か青系しか装着しません(・∀・)
ぴょんぴょん
ゲストお疲れさまです!
バイク屋さんでSRを塩辛ピンクにオールペンしようとしたら
「うちは塩ピンはやらないスタイルなんだよね〜」って怖い顔で言われました。
ショックです!!
やはり難しいカラーなんでしょうか?
あいりにしがき
ゲスト#1039の加太の写真です。
あいりにしがき
ゲストいつも楽しい動画をありがとうございます!
前回の桜がテーマの時に投稿しようか悩んだのですが、今回バイクの色がテーマという事で投稿させて頂きます🙏
白赤のVTR-Fに乗っています。
2年前の冬、とても綺麗な色に一目惚れし、ファーストバイクとしてお迎えしました!
白の車体って車だと一般的なのに、バイクだとあんまり選択肢がないですよね~写真は納車したての春に撮った夜桜との一枚と、ツーリングで和歌山の加太(かだ)へ行った時のツーショットです。
※2枚貼れないみたいなので、連投すみません💦
ポテコ
ゲスト島田さん、ナナハンさんお疲れさまです。
初投稿です!
お題のカラーですが、初めてのバイクということもあり、こだわりというのはまだありませんが、最初は車から認識してもらえるような明るめの色にしようと考え、kawasakiカラーにしようかと悩んでいましたが、自分には少し派手かなぁと思っていたときに21年モデルが発表され、この色(パールナイトシェードティール)に一目惚れし即決しました。
写真ではいつも水色にしか写らないのですが、実際は青緑です。ネットではマキタカラーと呼ばれています。
PS. 東京モーターサイクルショーでワームステッカーをいただきましたが、整備士さんに見られたらヤバい人認定されそうなのでバイクに貼るのは諦めます…。
短足ライダー
ゲストお久しぶりの投稿になります!
今回のテーマは色!!
私は現在19年モデルのCBR650R、グランプリレッドに乗っております!
今まで青色が好きだったのに、650rが発表されて写真を見た時にズキュン!!美しい赤にと見た目に惚れてしまい、ずっと一途に恋焦がれ昨年2月にようやく納車!
気付けばヘルメットやジャケットも赤くなっており赤好きお兄さんに変身!
仮面ライダーのセンターにヘッドハンティングされる日もそう遠くないと思います!
僕が仮面ライダーのセンターになった暁にはパンダラジオのスポンサーになるように促しておきます。
赤のバイクに乗ってよかったことはどんな場所で写真を撮ってもバイクが景色や物に負けてないで映え写真が撮れることです!!
夜や他にもバイクがいる状況でも圧倒的存在感を出してくれます!!
他には子供が手を振ってくれることが圧倒的に増えたことです!笑
他にも視認性とか安全面でもそれなりに高かったりなど色々ありますが今回はこの辺にさせていただきます笑
ngosP1わーむーん公式
ゲストこんばんギョエス!
愛車の色のこだわりはズバリ「赤以外」です
過去 赤いバイクや車に乗っていたこともあるのですがいずれも廃車レベルの事故に見舞われ、以来赤は避けており以来 無事に過ごせています。
赤しかラインナップに無く諦めたバイクもありました。一方、好きな色といえばオリーブっぽい緑とオレンジです
私のTigerと娘のクロスカブはオリーブ色
カミさんのセローはオレンジ色のリムにそれぞれ一目惚れして入手しました。お気に入りの色のバイクはガレージに並んでいるのを眺めているだけで幸せですねー
-
投稿者返信