ホーム › フォーラム › チャンネル内で解決しよう! › 返信先: チャンネル内で解決しよう!
2022年7月29日 10:26 PM
#4100
ゲスト
ギョエス!ヤマビルさんです。
最近、フォアグラさんが運営しているmixiのライダーコミュニティに加入しました。
自己紹介トピックの雛形にYouTubeの登録名を書く項目があったので、ありのまま正直に「fukken_ヤマビルワーム」と書きました。
でも、「フォアグラさんのコミュニティ内でワームを名乗る参加者が一定割合混ざっていたら他の参加者が不審に思うんじゃないか?ワームを前面に出していいのか?」と疑問に思ったのです。
僕らワームは誇りを持って「私はワームである」という姿勢を取るべきか、それとも「ワームではない人達に混乱を与えるといけないから人間のふりをしてワームだということは秘密にしておこう」という姿勢をとるべきか…。
社会におけるワーマーの正しい在り方についてみんなで考えてほしいです。
(なお、名前にワームと書いてあるだけで、他に特別なことはありません。名前を見た人が「あ、この人戸塚チャンネルの視聴者だ」ってわかるだけです)